今年初めて植えた覆輪アサガオですが、生長が遅いです。
花は咲いていますが、厚さがすごく薄い花で、すぐしんなりとへたってしまう状況。
寒さが影響しているのか弱くて敏感な種類なのかわかりませんが、こぼれ種から咲いたマルバアサガオのほうが元気に咲いています。
高めの気温と多い日射量を要求する種類のような気がします。
半日かげに置いた鉢植えの覆輪アサガオのほうは、いまだつぼみもついていません。
確かに覆輪したアサガオなのですが、華がありません。
和風とはいえ、華はほしいところです。
ヘブンリーブルーのほうは花期も終わりそうで、毎日1〜2輪の花をかろうじて咲かせています。
今年の夏は去年より暑かった期間が短く、暑さを要求する植物の育ち方が変です。
これは野菜にも言えていて、家庭菜園のかぼちゃなどの野菜の質が悪いです。
暑がりの自分にすればいい夏だったのですが、夏の苦痛が少なかった分、秋のすがすがしさも少ないような気がします。
「楽あれば苦あり、苦あれば楽あり」の法則ですな。