2008年10月31日
オオカマキリの再交尾の気配

今日見たら、オスがメスの上に乗っていました。
しかし、交尾はまだのようです。

交尾が終わるとオスは一目散に逃げますが、現在のオスはまだ興奮状態にあって逃げようともしないので、これから交尾に入ると思います。

メスが弱っているのを知ってか知らずか、通常よりソフトタッチなオスなのであります。さすが経験豊富。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | オオカマキリ二世 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度こそ上手くいって欲しいですね。
相手を思いやれる男性 なんてステキ!
それにしても、妊娠中なのに失敗って・・無性卵でお腹がふくらんでいる って事ですか?
う〜ん・・なんだか不思議な現象。
さっき、道端で 大きなお腹の妊婦カマキリ(鮮やかな黄緑でした)を発見しました。産卵場所を探していたのかな?こっちに気づきながらも やたら歩き回っていました。
頑張れ〜 光線を送っておきました。 
Posted by 琴 at 2008年10月31日 14:59
>琴さん
とりあえず交尾は成功したようなので、その件は今夜の記事で書きたいと思いますが、あとは無事に産卵までいけば安堵できます。
今は産卵期だと思うので、そういうカマキリがいそうですねw
Posted by ぁぃ♂ at 2008年10月31日 22:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。