2009年03月25日
雪をかぶる苔

昨夜からの降ったりやんだりの雪も、今日は一日中降りっぱなしです。
佐藤錦の鉢に生える苔も雪をかぶりました。


雪をかぶる苔

道路には積もっていませんが、土の上は白くなっています。
…というのは夕方の時点の話で、夜9時現在、積雪3cmになりました。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | ミニ盆栽と苔 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちら 富山も同じような風景です。
桜の蕾も膨らみ始め もうすぐだなぁ なんて見上げていたのに・・。
まだまだ 油断できませんね。
Posted by 琴 at 2009年03月25日 22:56
なななんと!雪が降ってるとな!今はどんな感じですか?
こちら、ただ今帰宅しましたが(オッサン同士の飲み会だw)
店を出たとたんあまりの寒さに突然トイレに行きたくなり、
大急ぎで家路に着きました。ええ、たぶん内股になってましたね(゜д゜)<アラヤダ!
Posted by Yummy at 2009年03月25日 23:28
さすがに積もりませんが、
今日も同じく吹雪ぃてました

ヤマトシジミの幼虫タソでしたっけ?
そのへんのころがって越冬するゆーてたコ
こんな雪でもカブリモンなしでいるのか・・・
Posted by guwa at 2009年03月26日 00:14
>琴さん
こっちもけっこう春っぽかったんですけど、またまた雪景色です。
でもすぐに融けそうな雪なので、春の気まぐれですなw

>Yummyさん
まだ降ってますが、気温が0度ぐらいなんで融けながら降ってる感じです。
今夜は全国的に寒いみたいです(>_<)
Posted by ぁぃ♂ at 2009年03月26日 00:19
>guwaさん
そうです。今頃そこらでころがってるヤマトシジミの幼虫にも、雪がかぶっていることでしょう。
でも恐るべき仮死状態。死んでるから死なないんですねw
Posted by ぁぃ♂ at 2009年03月26日 00:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る