2009年04月14日
オオバコとエノコログサの発芽

オオバコと思われる芽です。
葉っぱの形から、やはりオオバコのようです。


オオバコとエノコログサの発芽

こちらは、エノコログサの発芽のもようです。
イネ科の植物らしい葉っぱになっています。
いつか雑草のミニ盆栽などを作りたいと考えているので、オオバコとエノコログサの栽培は可能なのか、実験の意味も含めた栽培になっています。
また、バッタ系の飼育にもイネ科の葉っぱが必要なので、栽培の可能性を追っかけています。
窓際に置いているので、明るさを求めてみんな傾いていますな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(4) | その他の花や野菜の栽培 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやん、かわいい(´Д`;)ハァハァ ピチピチですなぁ。
これは盆栽に活用できるのですね。剪定も楽しそうですね。
しかし、ぁぃさん、あれもこれも育てられてて忙しそう+.(・∀・)゚+.
Posted by Yummy at 2009年04月14日 00:49
これもひっかかりながら
調べたことなかったんですよね〜
ぐぐったら「いぬっころ草」が転じたとか

またイヌですか (U´Д`)イヌ好きとしてはたまりません
Posted by guwa at 2009年04月14日 01:51
エロコノグサ?
多分この手のコメは想定内だと思いますが
なんかもう最近引きずっちゃってスマソ

犬の尻尾で猫じゃらしとは此れ如何に。
お後が宜しいようで・・・。
Posted by 氷吉 at 2009年04月14日 02:15
>Yummyさん
もう食べたいくらい新鮮ですよー(^O^)
ひとつの鉢にいろいろな雑草を植えて自然を再現するんです。盆景の一種ですな。
その中の構成として、このような雑草も入ってきたりするわけです。

>guwaさん
犬が好きなのか何が好きなのかわかりませんが、ころころした犬のころころなわけです。
植物学者は何気にHなんでしょうかw

>氷吉さん
エロコノヤロー!w
犬の尻尾でも猫が追いかけるわけで、つまり種を問わずにじゃれあいなさいといった教えを訓示する植物なのであります。(ー_ー)!!
Posted by ぁぃ♂ at 2009年04月14日 22:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る