自然界の掃除屋さんのワラジムシが、今日も枯葉を食べています。
ワラジムシがいないと、山は枯葉だらけ、野原は枯れ草だらけになってしまいます。
ワラジムシもきちんと役割を持った地球の一員です。
食べてる食べてる(^O^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
先日植木鉢でワラジムシを発見しましたが、これ益虫なんですよね。
しかし、このサイズが原寸大だったら((((゚д゚;))))ヒィィィ
ギュウギュウと一生懸命丸めようとした事があります。
ごめんなさいww
余談ですが、メガボール飼いたいです!
ワラジムシは益虫ですが、あまりにもどこにでもいるので、時々びっくりします。
この前、コンクリートブロックを起こしたら、数百匹いましたw
>まゆさん
やったやったw
節が破けてご臨終になったケースもあり、南無(>_<)
メガボール飼うには、かなりでかい飼育ケースが必要かも。
それとも部屋で放し飼いしますか?w
リアル小某のころに見た漂流教室@ウメズ を思い出しましたw
ウメズキタ━(゚∀゚)━!
そういえば、guwaさんも昔はぐわ氏でしたなw
どっちで書いてたか自身なかったので、
つーことで戻しまふ
ちなみに ぐわ氏 はもちろんウメズセンセのあれからいただきましたw
フッカツキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!!
きっと本名が、ぐわ子、ぐわ美、ぐわ江、ぐわ奈なのですねw