去年採取したネジバナですが、伸びた葉が低温で枯れるの繰り返しです。
しかし根っこは生きていて、次々と葉を出してきます。
枯れないで残る葉っぱの数が増えてきているので、アサガオと同じで高温を好む植物かもしれません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
根っこさえ生きてたら、時季になるとウソのように伸びてくるはずですw
しかし、苔チラもたまりませんな、苔チラ(*´Д`)=з
これ、絶対に暑さを好む植物ですよ。
でも寒さには意外と強かったのも確認してます。
1年の中でいろんな季節を通すと、その生態が見えてきておもしろいですね(^O^)
コケは胞子で何気に発生してしまいますw