2009年05月21日
置物のふりをするカエル

のどがプクプク動いてますよw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | カエル | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これはきっとカエルのふりをする置物だと思います。w
Posted by 氷吉 at 2009年05月21日 00:49
お返事下さってありがとうございます!!
自分はぁぃさんのブログが本当に大好きで、いつも勝手にぁぃさんのブログから勉強させていただいています(^_^;)
これからどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

小学生の時以来、カエルに触っていないのですが、やっぱり可愛いですね♪
また飼いたくなりました(^^)
Posted by Layla at 2009年05月21日 13:29
また例の子ですよね?(*´Д`)=з本当はぁぃさん、名前つけてるんでしょw?
しかし、苔立派すぎ+.(・∀・)゚+.モニターの上からでも撫でたいぐらいw
うちの苔シリーズは乾燥ひじきですわ(゚ε゚)キニシナイ!! 
苔って繊細に見えて案外強いものだと思いました。おまえが言うな?
Posted by Yummy at 2009年05月21日 18:36
>氷吉さん
噴いたw
のどの部分は小型モーター内蔵でぷくぷく動き、よりリアルな生命感をお楽しみいただけますってかっ!w

>Laylaさん
何も学ぶことの無い自己中ブログですが、ひまつぶしにでもご利用ください(;^ω^)
ヘビやイモリは苦手ですが、カエルだけはかわいいですねー。
顔は同じなのにw

>Yummyさん
これは例の子ですね。名前は木村カエルですw
このコケは松の鉢のものなので、完全ノータッチのコケです。
雑草と同じで、何もしないのがいいかもですなw
Posted by ぁぃ♂ at 2009年05月21日 23:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。