6個のポットで育っていたニンジンの苗を、深めのプランターに移植しました。土は、ゴールデン野菜用100%です。
最終的には6苗にする予定です。
まだまだひ弱でちょっとした乾燥で枯れそうで、不安あふれる栽培です。
本葉が出てくるまでは油断できないので、毎日緊張なわけです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
ニンジンの成長って見たことがないので、今から楽しみなのですw
自分も初めてなのでわかりませんが、たぶん次に出てくる本葉がニンジンらしい葉っぱだと思います。
それにしても、か弱い芽で不安ですw