2009年05月21日
アボカドからコウモリ!?

アボカドの中から、何やら不気味なものが出現。


アボカドからコウモリ!?

何が何だかわかりませんが、とりあえず芽のようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | アボカド | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これはコウモリの卵ですか!?
とても貴重なものを見させて頂きました!w
コウモリと言えば、夜散歩で遊歩道を歩いていると頭上を飛ぶ姿をよく目にします。
何度か撮ってみたのですが、あのスピードではとてもじゃないけど無理!
うまく撮れればいいネタになりそうなんですけど・・・(^^;
Posted by 氷吉 at 2009年05月21日 01:03
わ〜お おめでとうございます。
毛が もこもこでかわいいです。
Posted by 琴 at 2009年05月21日 18:16
氷吉さんのコメ噴いたw 本当に飛んで行きそうな雰囲気ですねw
いやー、しかし着々と成長してますね。うちのはすでに雲行きが
怪しくなってきました。芽が見えなくなったとさ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
Posted by Yummy at 2009年05月21日 18:34
>氷吉さん
まさにコウモリの卵が孵化する瞬間なわけですというのはうそです。
コウモリの撮影が難しそうですねー。
天空向けて広角で狙わないと、入らないような気がしますw

>琴さん
コウモリのヒナにも毛が生えているようですw
ついに球根の外に顔を出したアボカド、ここからどのように大きくなっていくんでしょうか(^Д^)

>Yummyさん
奥のほうを覗くと、芽のようなものが2本ぐらい見えるんですよ。根じゃなくて芽です。
もしかしたら甘夏みたいに複数の芽が伸びてくるかもなので、引き続き放置推奨(o^-')b
Posted by ぁぃ♂ at 2009年05月22日 00:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る