2009年05月30日
ハナバチのなかま

8〜9mmの小さなハチです。
ハナバチだと思いますが、種類が多すぎなので正式名称は不明です。
黒と茶色の組み合わせが柴犬のようで、非常にかわいいわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
羽のクロスに特徴がありますね。確かに豆柴のクロに見えるw
でも刺すんですよね?プチッと…orz
Posted by Yummy at 2009年05月30日 17:10
>Yummyさん
ミツバチなどと大きく違うところは、羽根のクロス具合ですね。こちらは、スマートに格納します。
こちらから危害を加えない限りは刺さないはずですよ。
血を吸うアブなんかは容赦無しに刺しますが(>_<)
Posted by ぁぃ♂ at 2009年05月30日 22:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。