
サワガニは3匹とも元気ですが、完璧に自分の住処を見つけてそこから動きません。
2匹はろ過機と水槽の間、1匹は木炭の下です。
動きが無いので、時間がゆっくりと過ぎていくのであります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
皆、隙間に入り込むと落ち着けるようです。
じゃまな小石をはさみで持ち上げて動かしているのなんか 見ていて癒されます。。
テリトリーがあるのかぁ。小ぶりな石を数個入れてもいいかも
しれませんね。動きがなかったら場所も取らないカモーン(=゚ω゚)ノ
そうそう、狭い所狭い所と潜っていきます。
木炭の下にいる奴は、たまに生きてるか心配になって突っついたりしてますw
>Yummyさん
ろ過器を入れてから、水の透明度が明らかに変わりました。
でも週に1回は水換えをしている次第。
ろ過器のフィルターも、そろそろ交換かも(o^-')b
そういや自分は子供の頃、ご飯粒のみあげてましたw
今考えれば栄養不足すぎますw
申し訳ない事したなぁ
自分も狭い所が好きで、寝台車ですぐ眠りにつきますw
カニといったらご飯粒でしょう。昔からの定番です(o^-')b
けっこう食べますもんねーw