2009年06月05日
住処を持ったサワガニ

サワガニは3匹とも元気ですが、完璧に自分の住処を見つけてそこから動きません。
2匹はろ過機と水槽の間、1匹は木炭の下です。
動きが無いので、時間がゆっくりと過ぎていくのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(5) | サワガニ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お気に入りの場所ってあるみたいですね。
皆、隙間に入り込むと落ち着けるようです。

じゃまな小石をはさみで持ち上げて動かしているのなんか 見ていて癒されます。。
Posted by 琴 at 2009年06月05日 15:48
水きれいっっ!水の中じゃないみたいw すっかり環境に慣れましたね。 
テリトリーがあるのかぁ。小ぶりな石を数個入れてもいいかも
しれませんね。動きがなかったら場所も取らないカモーン(=゚ω゚)ノ
Posted by Yummy at 2009年06月05日 18:56
>琴さん
そうそう、狭い所狭い所と潜っていきます。
木炭の下にいる奴は、たまに生きてるか心配になって突っついたりしてますw

>Yummyさん
ろ過器を入れてから、水の透明度が明らかに変わりました。
でも週に1回は水換えをしている次第。
ろ過器のフィルターも、そろそろ交換かも(o^-')b
Posted by ぁぃ♂ at 2009年06月05日 20:42
生き物は狭いところ好きですね〜。
そういや自分は子供の頃、ご飯粒のみあげてましたw
今考えれば栄養不足すぎますw
申し訳ない事したなぁ
Posted by 目薬 at 2009年06月06日 00:36
>目薬さん
自分も狭い所が好きで、寝台車ですぐ眠りにつきますw
カニといったらご飯粒でしょう。昔からの定番です(o^-')b
けっこう食べますもんねーw
Posted by ぁぃ♂ at 2009年06月06日 00:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。