2009年06月08日
ナミテントウの脱皮

本日、ナミテントウの幼虫が3齢から4齢(終齢)に脱皮しました。
脱皮直後はまだ黄色いですが、次第に黒くなっていきます。

最後の栄養を蓄えるために食欲はさらに増し、6〜7日後にはサナギになると思います。
他の幼虫も一斉に動きを止めてじっとしているので、まもなく脱皮するようです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | ナミテントウ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これがどうやってあのテントウムシになるのだろう…。
アゲハと一緒ぐらいに不思議な変態ですね。
自然界では寄生虫なんかもあるのでしょうかねー?
Posted by Yummy at 2009年06月08日 17:56
>Yummyさん
基本的には、これは脚の発達したイモムシです。
チョウの幼虫がヘビなら、これはカナヘビですなw
食糧を探さなければならないので、このように脚が発達しているのかもしれません。
寄生虫は聞いたことないですなー(^−^)
Posted by ぁぃ♂ at 2009年06月08日 23:26
いちおー天敵としては
このひとたち専門の
ヤドリバエとヤドリバチがおりまする・・・

うまくできてるよーです・・
Posted by ぐわ氏 at 2009年06月08日 23:44
>ぐわ氏さん
昆虫学の定説キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
やっぱり、テントウムシの幼虫にも寄生する生き物がいるんですねー。
大発生しても大消滅する運命なので、バランス学なんでしょうかね(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2009年06月08日 23:50
ぐわ氏タソさんくすこw やはり専門家の宿りがいるとなorz
しかしあれだ、ぁぃさんがおっしゃるように、幼虫全部に脚を
つければ(・∀・)イイ!! 脚付きヨトウムシ…ダメですかw?
Posted by Yummy at 2009年06月09日 00:48
>Yummyさん
ヨトウムシに脚があったら、逃げるの速そうでやばいっすw
隣の畑まで荒らして、まさにマイマイガ以上の駆除騒動になるでしょうなw
Posted by ぁぃ♂ at 2009年06月09日 20:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る