
いやーまいった。今回は気づきませんでした。
サラダ菜をずっと見ていたのですが、すぐ目の前にいるカエルに1分ほど気づきませんでした。
ここまで色が同じだと、もはや忍者ですな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これは例のカエルタンですか?
ぁぃさんのノケゾル姿が想像できます…(+o+)ウヒヒ
お茶目ですねぇ、今回はカエルの勝ちー!(^^)!
しかし、色も質感もサラダ菜になりきってますな(´Д`;)ハァハァ
エカキムシが出たら食べてほしいですね。
これ、すごいでしょ?w
あまりの擬態さに、例のカエルかどうかも判別不能なのであります。
と言うよりも、これはサラダ菜だということにしておきましょう(^Д^)
>Yummyさん
気づかないで食べちゃうかもですよw
腰骨のでっぱりなんか、葉っぱそのもので爆笑モノです。
エカキムシの親のハエを食べてくれたら、マジ感謝な次第(o^-')b
驚くぁぃさんを見て、「してやったぜ」とか思ったんでしょうね。
アマガエルは様々擬態出来るのが面白いですねぇ。
ヒキガエルも一応地面や枯れ葉に擬態してるんでしょうが、真っ白なタオルを敷いたプラケの中ではやけに悪目立ちしますw
ここまで上手に擬態したカエルは初めて見たので、まさにしてやられました(~o~)
そりゃ、真っ白の上じゃヒキガエルは目立つでしょうw
でも、あれが山の枯れ葉の上とかにいたら、まず気付きませんな(-。-)y-゜゜゜