いつもの年なら大人になった個体を放したあとなのですが、今年はまだ大人になっていないので放していません。
放すのには絶好の季節の梅雨も間もなく終わりそうなので、今度放すのは来年の梅雨時になりそうです。
そんなわけで、もうしばらくは大家族、飼育ケースも狭くなってきたということで、特大飼育ケースにお引っ越しとなりました。
キャベツの葉を2枚並べておけるほど大きいケースです。
アゲハ飼育のときは、これを立てて使っていました。
『でけぇ〜!』とばかりに、さっそく運動会が始まりました。
カタツムリは、思ったよりもそれぞれの性格が違います。
そろそろ夏眠に入ると思うので、底の敷石を倍に増やしました。
温度や湿度の大きな変化を防いだり、クーラーの役割もします。
水を含んだ木炭も、クーラー効果があるでしょう。
夏眠の時季とはいえ、猛暑環境は避けたいところです。
うちの子も夏眠に入るかな。
最近は、
ビンの側面を高速で昇りながら怒るという技を
身につけたようですw
個性があるのは楽しいですし、見ていて飽きませんね。
皆さん仲いいのですか?ケンカというものは存在しますか?
ビンの側面を高速で昇りながら怒るwww
カタツムリらしい態度で、そこがまたかわいい(^O^)
本人は最高速度のつもりなので、おおめに見てやってくださいw
>Yummyさん
セッティングをしてカメラを用意していると、もう運動会を始める個体が出てきます。
ちょうどいいので撮りました(^O^)
ケンカは今まで見たことが無いですね。ひたすらマイぺースなのでありますw
>カレーライスさん
カマキリを飼っていたころは、エサのコオロギをうじゃうじゃ飼っていましたが、大変でしたw
小さな生き物は大群で襲ってくるので、恐がるのが当たり前かもしれないですね(^O^)