
実の重さで不安定になった矮性ミニトマトが倒れてしまいました。

支柱やら何やらで、とりあえず補正。

病気か栄養障害の影響で、葉っぱが退色しています。
サウナ以上の湿度の日が多いので、さすがのミニトマトにも異変が出てきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
湿度っていただけませんよね。こちらの植物もハダニ大発生orz
無事収穫できることを祈っております。
実りはいいのですが、株がやばめです。
どこまで収穫が可能になるのか、これからが勝負ですな(^Д^)
プランター栽培に最適のサイズですね!
最近になり トマトにも地這い品種があるということを知りました。
ぜひ育ててみたいと思っているのですが、
この矮性の品種も その系統がミックスされているのかもしれませんねぇ〜
背が高くならないので、支柱を立てる手間が省けます。
…と思ってたら、今回は倒れてしまいましたw
柵状の支柱はあったほうがいいですな(o^-')b