2009年10月26日
オシロイバナの種を採取

オシロイバナの花期が終わり、葉や茎をぽろぽろと落としています。
写真は、今までに採取できたオシロイバナの種。
手前が黄色とピンクの花が咲いた鉢植えの1株分、丸い容器に入っているのがピンクの花が咲いた地植えの2株分。
この他、採取前に自然落下した種もあると思います。

暖かい地方では冬の間も根が生きていて、春になるとまた芽を出すらしいですが、このあたりでは無理でしょう。
しかし、実験も兼ねてあえてそのままにして冬を待とうと思います。
まあ、種からの発芽率がいいオシロイバナなので、普通に種を蒔くほうが簡単でいいみたいですけど。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | オシロイバナ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 去年は家のオシロイバナから1000個前後種が取れました。全部拾っていないのでたぶん全体的には1500〜2000個くらいかな。今年はめんどくさいので300〜500個くらいのところで打ち切りました。
Posted by オシロイバナ (338) at 2009年10月26日 01:12
イヤー大事なもんだよねーブログは。この前アケビもとってくれなんて書いたけど。あったよ。ぁぃさんのブログに。きれいに撮ってくれて、文章まで面白い。ちゃんと書いてくれている。
私は山で子供と食べたこともあるし、出羽屋でもたしか。皮に肉つめて食べたこともあります。




Posted by つぶて at 2009年10月26日 17:48
うちも取れましたw ビックリしたw
この器、ぁぃさんのお気に入りではないでしょうか?
なんとなくそんな気がしたw
Posted by Yummy at 2009年10月26日 21:20
>338さん
あのー、何か御商売でもされておるのでしょうか(;^ω^)

>つぶてさん
柿、バナナ、アケビ。この3つの果実の甘さには異常に癒される次第。やさしい甘さですねー。
アケビの皮はまだ食べたことはありませんが、けっこうおいしいらしいですね(o^-')b

>Yummyさん
さすがお目が高い。この皿は小さな皿ですが、某窯元作の焼き物で数千円するものです(;^ω^)
苔玉を乗せようと買いましたが、いまだそのまま。
色・風合いとも、もちろんお気に入りの皿(o^-')b
Posted by ぁぃ♂ at 2009年10月26日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ページトップへ戻る