2010年02月08日
鉢植えのオシロイバナが発芽

秋の終わりに茎全部を落としたオシロイバナは、暖かい地方では根が生き続け、翌春にはまた芽を出すそうです。
こっちの地方では無理な話ですが、鉢植えのオシロイバナを冬が来る前に室内に移動させておいたら、再び緑が見えてきました。


鉢植えのオシロイバナが発芽

発芽です。根が生きていました。

茎の切り口が鋭利になっていますが、オシロイバナは枯れるときに節のような部分でポキポキ折れながら枯れていきます。この切り口は、オシロイバナの節の部分です。

室内とはいえ最低気温は5℃前後、生長はかなりゆっくりになると思いますが、このまま様子を見ます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | オシロイバナ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんな過酷な状況でも芽を出してくれるなんて、健気ですねー。ちょっと感動しました。
やっぱオシロイバナはこの地方では難しいんですね。

立春を過ぎても人間は真冬と何が違うのか分からないけど、動物や植物の様子で季節が分かります。
我が家の小さな庭で、光も届かない軒下で毎年健気に花を咲かせるチューリップ。
今年も芽を出してくれるのが楽しみです。
Posted by 目薬 at 2010年02月12日 07:26
>目薬さん
北国でのオシロイバナは、毎年種蒔きしながら育てたほうが確実ですね。
チューリップ、植物も環境に慣れるそうで、半日蔭や日蔭に慣れると、生き続けるそうですよ。
毎年芽を出すということで、今ではストレス無く生きているはずです(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2010年02月12日 23:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ページトップへ戻る