2010年05月22日
肉食するワラジムシ

ワラジムシが黒いものを食べていました。


肉食するワラジムシ

はじめは何なのかわかりませんでしたが、ナメクジの死骸だと思います。
死んでから時間が経っているので、干からびて委縮している状態。程よく水分が飛んだ干物だとすれば、これはごちそうに値するでしょう。
現に、普通はカメラを近付けると素早く逃げるワラジムシは、このときはここまで近寄っても夢中で食べ続けていました。
ワラジムシはおちょぼ口なので、食べるのに時間がかかりそうです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 ワラジムシの目がかわいいですね。そのうちペットロボットで50センチくらいのでないですかね?
Posted by 肉食するワラジムシ (338) at 2010年05月29日 03:13
>338さん
そうそうw ワラジムシの目ってかなり特徴的ですw
よく見ると単眼の集まりにも見える雑な構成で、原始的な神秘さえ感じます(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2010年05月30日 00:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。