
発芽した葉大根をミニプランターに植え替えました。
間引いて4株にしたので、これが最終形。このまま大きくします。
間引いた苗は食べましたが、そのままカイワレダイコンでした。ただ、双葉の味が甘く、けっこうおいしかったです。

こちらはサラダ菜。間引く前ですが、最終的に4株にします。
どちらも寒さには強い植物なので枯れることは無いと思いますが、季節外れの低温で生長の速度が落ちるかもしれません。
あと、例のごとく完全無農薬有機栽培なので害虫や病気の発生は起こるかもしれません。
万一害虫が発生しても、殺虫剤等は一切使用しないで物理的に退散していただく次第。種類によっては保護するかもしれませんが。
まさにこの大きさだと一晩で消える可能性がありますw
少し生長しても、今度はヨトウムシの一気食いがるので油断できません(´・ω・`)