
ミニポットで発芽していたヘブンリーブルー3株を、鉢に植え替えました。
ナメクジに双葉を食べられてぼろぼろの株もありますが、元気に本葉を出しているので大丈夫そうです。
鉢は直径が30cmぐらいの菊用のもので、深さもけっこうあります。
土は花用培養土と赤玉土が1:1、それに有機肥料とカキ殻石灰を混ぜています。木炭チップも入れる予定でしたが忘れました。

極端に寒い日が無ければ、順調にいくでしょう。またナメクジが来なければいいのですが。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |