
アシナガグモ系はとにかくスリム体型なので、つい見落としてしまいがちです。
しかも、ほぼ空中に浮いているように静止しているので、知らぬ間に引っ掛けていそうです。
腹部全体が黄色く、先が朱色にとがっているのが最大の特徴。ややメタリックな黄色なので、それで目立ったり逆に目立たなかったりします。

目はクモなので8個、腹部はメタリックな黄色。
クモという生き物はその姿から嫌われがちで、自分もずっとあまり得意ではありませんでした。
しかし、写真を撮りだしてからというもの、その無抵抗さと怖いながらもかわいい顔つきには魅力を感じます。
怖い容姿をしていますが、けっこう気のいい奴かもしれません。
クモや一般に嫌われている虫も、キモイから好きなんじゃないんですけどねー
クモはテレパを感じる虫なので、なんかうまく言えないけど特別なんですよ。顔可愛いし
昆虫をはじめとする小さな生き物には、時々神がかった雰囲気を持つものがいるような気がします。
知能の差もそのひとつで、テレパに関しては種類差がすごくありますねー。
クモは断トツの平和主義者だと思います(^O^)