何で1列に並んでいるのかと言えば、これは人間を観察しているのであります。
ちょっと離れて別のことをしていたのですが、遠目でコオロギを見たらみんなケースの端っこでこっちを見てました。
カメラを持って近づくと、気まずそうにじっとしている姿に萌えな次第。
なんか、みんなけっこう仲がいいです。明らかに邪魔をすれば蹴飛ばされますが、通常はオスでもメスでも共存共栄のようです。
はじめて昆虫ゼリーをあげましたが、食いはいいです。産卵促進用の栄養たっぷりのゼリーなので、いっぱい食べてほしい次第。つか、こりゃオスだ。
ところで、ようやく全部の個体数が判明しました。数回確認して全部同じだったのでたぶん正確な値でしょう。
オス7匹、メス4匹、計11匹です。
羽化までの過程で何匹で推移したのかは不明ですが、とりあえず11匹が成虫になりました。
オスとメスが7:4という比率はすごいです。合唱のごとく鳴き荒れる様を録音したいのですが、いまだに成功無し。ただ、オスがオスに交尾しようとする様子は何度も確認しています。
たまにオスのお尻に精球が付いているので、交尾が成功したのかもしれませんw
エンマコオロギにも草食系やガテン系がいるのでしょうか。なんとなく危険な香りなわけです。
僕より暮らしが楽しそう!
一枚目の写真がツボ。すんごい個性でおもしろい。
個人的にコオロギって、ゴキブリの立体的バージョンみたいで
苦手でしたが、ぁぃさんのブログを拝見してると
すごくかわいく思えてきました。興味深いわぁ。
卵から孵ってここまで育ってくれましたからねー。彼らの季節でもある日本の秋を、存分に生きてほしいと思います(^O^)
>Yummyさん
そういえば、ゴキはコオロギの平面的バージョンですなw
立体的なほうが目もはっきりするので、かわいいですよー(^O^)