2010年09月28日
何の変哲も無い平和な日常を撮ってみました。体を掃除するシーン、口移しで栄養を分け合うシーンなど、いろいろな動きを見ることができます。
また、ピタリと動きを止めたり、脚だけ揺らすように動かしてたりします。
触角を振り回しながら歩く様子には、子犬のようなかわいらしさがあります。

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(7) | TrackBack(0) | ムネアカオオアリ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エサをもらいたいときは本当に触角でつんつんするんですね。
もらい終わってもまだ欲しそうな顔してますね。

足だけウネウネさせてるのは何なんでしょう。
夢でも見てるんでしょうか。

おもしろいですね〜。
Posted by リョウ at 2010年09月28日 14:05
>リョウさん
足のうねうねはいまだに謎ですが、かなり笑えますw
触角の動きは、まさに会話のための道具にしてますね。動きを見てると言葉が聞こえてくるようです(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2010年09月29日 22:34
しばらく見ない間にうじゃうじゃでびっくりしましたw
おめでとうございますw
昆虫の脚の手入れなんかはまさに萌えツボなのですが、こりゃ可愛すぎて悶えます。

なんと言うか、アリには言葉はありませんが、確実に会話してますね。本当に哺乳類に見えてきます。

虫のうじゃうじゃはそこまで場所を必要としないので良いのですが、我が家ではヘビなわけで、嬉しい半面この先が不安ですw
Posted by 目薬 at 2010年10月01日 07:28
初めまして
しばらく前から、興味深く拝見していました。

実は、私もムネアカオオアリを飼っています。
今、子供が八匹(一匹は引っ越し途中で残念に・・・)で、蛹と幼虫(?)が9匹います。

夏前、この種類のアリンコさんが家の中に入り込むので、盛んに駆除している頃(今はその成果(?)か、侵入者は途絶えています)、女王アリの巣立ちで、家の周辺に飛来してきた女王アリを何匹も駆除したのですが、思いつきで、一匹の女王アリをペットボトルに砂を少々いれた中に幽閉したところ、しばらくして姿が見えなくなりました。(穴を掘って潜った様です。)
その後、8月に入ってボトルを開けてみたら、女王アリと卵がいくつもありました。
そこで、カブトムシ用の透明なアクリル容器(念のためあらかじめ用意してあったもの)に引っ越しさせ、今に至っています。(その間子供が次々と孵化しました。)

子供の孵化時の繭から出してあげる様子や、体のグルーミングの様子など、「あいあい」さんのブログと全く同じで、細かい観察記録など参考にさせて貰っています。

ところで、アリさんの餌に困っています。
ハエなどの餌になりそうな虫(生きたものは怖がって近寄りません。)がなかなか手に入らないのです。
人間の食料で唯一手を(口を)付けたのが、「シラス」でした。それ以外は、黒糖を水に溶いたものだけです。

良いアドバイスがありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。


Posted by サトちゃん at 2010年10月01日 18:27
>目薬さん
アリやカマキリのように、首が自在に動く昆虫の脚の手入れは、まさに猫と同じなので激萌えなわけです(;´Д`)
つか、そろそろやばいです。気づいてきました。
アリ飼育、これ、かなり深みに入りつつありますw
部屋中にパイプを張り巡らしそうで、非常にやばいです(^Д^)

>サトちゃん
はじめましてです(^O^)
動物性のえさでは、身近なところではニボシなどの小魚も代用になるようです。アリ飼育マニアの間では、冷凍赤虫(熱帯魚などのえさ)が評判になってます。安くはないですけどw
こっちの地域でもハエなどはいなくなってきたので、自分も悩んでます(^Д^)
しかし、冬眠に入る前なので、ここで栄養をつけないといけないわけで、冷凍庫の中に赤虫を入れるかもしれません。
アリ飼育の面白さは、動きをじっくり観察することだと自分は感じます。そのまま飼育を楽しんでください(*^ー゚)b
Posted by ぁぃ♂ at 2010年10月01日 23:45
アリパイプw
どうぞどうぞ、部屋をチューブだらけにしてくださいw

まさに生き物好きの宿命と言うか、同類誕生で嬉しい限りですwww

あー動画見てると自分もアリ飼いたくなります(´Д`)
ホント、猫飼ってる者としたらアリやカマやクモなんかは猫ですw

物凄く羨ましいのですがこれ以上はもうな状況…
自分の世話が出来てませんw

あ、オオカマとコカマ死にました…捕獲時期が時期なんで仕方ないですが…
こんだけなれると言うかもはやなつく昆虫は、本当に猫扱いなので亡くなられると辛いですね…。
多分もうカマは飼いません。キツイっす。
とか言ってるけど来年になったらわかりませんがw

Posted by 目薬 at 2010年10月02日 10:09
>目薬さん
飼育環境の基本は自然界の再現とはいえ、地中を空間に再現するとなると押入れの温室化に匹敵するのでやばいですw
目薬さんは飼ってる生き物が多いので、たまには自分自身も十分に飼育してくださいね(^Д^)
オオカマ&コカマ、秋は別れの季節なのでしかたがないですが、カマ系の馴れ具合が尋常でないので、別れは悲しいですな(´・ω・`)
Posted by ぁぃ♂ at 2010年10月03日 00:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ページトップへ戻る