
『ぁぃさんは5月3日から5日までひとり旅だお。ブログ復活は帰ってきてからだお。』
そんなわけで、ひとり旅のもようを帰ってきてからぁぃの自分ブログのほうに書きます。
タグ:ナミテントウ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私は、今、ナミアゲハを室内で飼っています。
脱皮したらすぐに外に放してあげたかったのですが、外はまだまだ寒い時期でした。室内で蛹になっていたので、春と勘違いして脱皮しました。
室内で飼っているうちに弱り、羽もはしっこがちぎれてきて飛べなくなりました。
だんだん弱っていく姿を見るのは辛いですが、かわいくて仕方ありません。脱皮して今日で49日目です。すこしでも長生きしてほしいです。
羽化後49日も生きているのは、それはそれで立派な飼育だと思います。
早く羽化してしまったのは仕方がないとして、50日目も51日目も可愛がってあげてください(^O^)
どんな昆虫にも寿命があります。飼育者の使命は天寿まで生かすことかもしれません(^O^)/