2011年05月30日
葉大根栽培開始

今年の家庭菜園ですが、葉大根だけやることにしました。
今までいろんな家庭菜園をやってきましたが、今年はちょっと息抜きというわけです。

なぜ葉大根かというと、去年やったときにスジグロシロチョウの幼虫を多数観察できました。野菜の収穫というよりは、スジグロシロチョウに産卵場所を提供するというのが目的です。
孵化した幼虫が食べきれないほどになったら、カタツムリにあげたいと思います。

ちなみにこの種は去年の種。葉大根の種は発芽率が高いので大丈夫でしょう。土は去年アサガオで使ったものに肥料を混ぜ込んで再利用します。予定では4株ぐらい育てたい次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。