2011年10月15日
ハラビロヘリカメムシ登場

おお、ハラビロヘリカメムシがこっちを見ているではありませんか。これは撮ってあげなければなりません。


ハラビロヘリカメムシ登場

カメムシには個性派が多いのですが、このカメムシはあまり主張がありません。


ハラビロヘリカメムシ登場

けっこうイケメンです。


ハラビロヘリカメムシ登場

ステルス爆撃機のようなラインですな。


ハラビロヘリカメムシ登場

頭の上にある赤い2個の点は、単眼です。この単眼で明るい暗いを判断します。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お、新しい記事が出てる!ん、なになに?かめむしか〜
と思いながらクリック。

マウス動かして、下から二番目(横から)の写真見て爆笑ww何が爆笑かというと、
「平べったいwwもっと丸っこいかと思ったわww」といいながら爆笑できる体にはまったww

あ、そうそう。なんかウスカワみたいなカタツムリ獲ったんですけど、掲示板にはりましょうか?
今日は必死でキャベツの芯食ってました。可愛いです。しかも線入ってます。(0д0)くカワイスギテシロメニナルワww

Posted by 秋猫 at 2011年10月15日 20:09
お、新しい記事が出てる!ん、なになに?かめむしか〜
と思いながらクリック。

マウス動かして、下から二番目(横から)の写真見て爆笑ww何が爆笑かというと、
「平べったいwwもっと丸っこいかと思ったわww」といいながら爆笑できる体にはまったww

あ、そうそう。なんかウスカワみたいなカタツムリ獲ったんですけど、掲示板にはりましょうか?
今日は必死でキャベツの芯食ってました。可愛いです。しかも線入ってます。(0д0)くカワイスギテシロメニナルワww




Posted by 秋猫 at 2011年10月15日 20:11
エラーって書いてたんでもう一回書き込んだら二つ出てました。すいません。ー_−
Posted by 秋猫(すんません) at 2011年10月15日 20:14
>秋猫さん
えーーーー、カメムシは平べったいのは常識ですよーw
そんなに丸っこいイメージがあったことに驚きw
ウスカワ似のカタツムリですが、線が入っているということはウスカワの可能性が低いかもです。
もっとかわいいカタツムリかもしれないので、暇なときにでも掲示板貼り付けおっけーなわけです。
キャベツの芯好きに悪い奴はいないっ!\(^o^)/
Posted by ぁぃ♂ at 2011年10月15日 20:20
カメムシを撮るなら、うちに来ます?w
毎年大発生して参ってるんですよ・・・
臭い匂い出すから触れないし、追い出せないしで・・・
お手上げです;
唯一のトラウマw
Posted by ムツギアリ at 2011年10月16日 03:02
>ムツギアリさん
カメムシの大発生はよく聞きますが、運がいいのかこのあたりでは大発生を見たことが無いんですよ。
まあ、大発生することを想像するとかなりいやですなw
果樹が多い場所では、みんな吸われて売り物にならなくなる被害も出ると思います。
やはり、1匹か2匹いれば十分ですな(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2011年10月17日 20:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。