2011年10月17日
葉大根が大根に変身

スジグロシロチョウの観察用に植えていた葉大根ですが、放置していたら大根になってしまいました。
大きな変化があったのは、追肥の後からです。根の部分が突然太りだし、あっという間にプランターの底についたようで、以後は地上へと伸びています。
プランターに大根を植えてバカだねーとか近所の人たちに思われていそうで恥ずかしいです。
これは大根でなくて葉大根なんです。笑わないでくださいw
ちなみに、葉大根本来の姿はこちら
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | サラダ菜・葉大根〜2011年以前 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「大根三兄弟」じゃなく「葉大根三兄弟」だったんですね〜♪
三兄弟の行く末はどうなるのでしょう?
 A お庭の生き物のお宿と御飯
 B お家の皆さんのおかず(美味しい大根おろしになりそうな〜♪)
Posted by 玉葱蓋 at 2011年10月18日 01:08
>玉葱蓋さん
う〜ん、どーしましょうかねーw
せっかく太いので、火を通す形で食べてみようかと考え中です。
何で食べようかいまだ決まらず(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2011年10月18日 18:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。