野菜皿のあった場所に産卵床を投入しました。野菜皿は左側に移動です。
腹部がパンパンになったメスが、さっそく偵察に来ていました。口もとの触角で土の表面を確かめるような動作を見せましたので、興味津々のようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
不適切って見ればどこまでもがまんするし
お腹パンパンで重くて移動が遅くなっても我慢します
ウチは偵察数秒ですぐ産卵開始してしまいますがw
一日中ぼーっとみていたいですね
このお腹ですし、すぐ産卵するでしょう。
ハルさんに一票w
つか、数秒の偵察で産卵するほど我慢していたのかもw
乾燥した土に産まなかったメスはえらいですな(^O^)
>ハルさん
まさに時間があれば、飼育ケースの横で寝たい次第w
コオロギを見ながら眠りにつくのは、極上の幸せですなw
>ムツギアリさん
そこなんですよ。大量の子供が生まれる生き物は、その後のことを考えておかないと大変なことになりますw
早め早めの対策は不可欠ですねー(^O^)
時が過ぎるのが早すぎる気がします^^;)
新潟ではコオロギとカマキリが大量に道路を歩いていますw
先日ハラビロカマキリを初めて見て感動しました!
足元ばかり見て歩いてしまいます^p^
なんとなくですが、なんだか今年はカマキリが多くいるような気がします。
気候が向いていたんでしょうかw
ハラビロは自分もまだ見たことがありません。あれはかわいいですな(^O^)