
野鳥に食べられながらも残った種、今年のヒマワリ飼育も終了し、夏が終わりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
持っている本
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種がビッシリつまってます。
小鳥達のいいエサになるんですよね。
子供の頃、畑で育てていました。
2mを超える巨大ヒマワリでした(笑)。
品種によっていろいろみたいですね。
食物連鎖の中にささやかなおやつを提供できて、ちょっとは高等生物としての役割ができたかななんて思います。
アントニオ猪木がやってなかった?
ただ、ヒマワリの種はよく食べてました。
ピーナッツと同じくらい美味くて今でも大好き。
横浜中華街では、炒ったものを売ってました。
ホームセンターのペットコーナーにあるハムスター用のヒマワリの種、これ買って食おうかななんてまじに思ったりしますw