2012年08月30日
メスのエンマコオロギ幼虫を採取

野生のメス個体の確保に努めていましたが、やっと成功しました。


メスのエンマコオロギ幼虫を採取

羽根ができていないので幼虫になりますが、産卵管があるのでメスです。
大きさはオスの成虫とほぼ同じなので、たぶん次の脱皮が羽化となり、成虫になると思います。


メスのエンマコオロギ幼虫を採取

このメス幼虫を別遺伝子組の飼育ケースに入れました。左の個体が今回の新入りメス幼虫、それを見ている右の個体がオス成虫、木炭の陰から顔だけ出しているのがオス幼虫。

オスの成虫が最近鳴くようになりました。ちょっとビデオに撮ってみたので掲載。
触角で相手に気付くと鳴き出す様子がわかります。
ゴボゴボの音は、隣のサワガニ水槽のろ過機の音です。

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(10) | エンマコオロギ〜2012年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぁぃ♂サンこんにちは。
以前コガネムシについて質問した時は、本当にお世話になりました、どうもありがとうございますm(__*)m

大事に大事に飼っていたアオドウガネも、やはり年を越させてあげられずにへこんでいました。元々、自ら採集はしなかったのですが、今年は連日の暑さや雨の少なさも手伝い、探さない限りはほとんど見かけなかったアオドウガネを、昨日駅近くで甘踏みしてしまいました(泣)もちろん私の前にも何人かに踏まれてしまっていたようで、もうボロボロ…でもゴメンねと言いながら手に取ると、微かに微かに生きている様子…虫の息って言葉は、死にそうな様子と言うよりも、微かに生き長らえている(それも結構長い時間)様子を表しているんじゃないかなぁ、と常々感じてしまいます。怪しいヤツと自覚しつつ、謝りながらアオドウガネを土のある叢に葬りました。罪悪感にどっぷり浸かっている時、ふと動植物に造詣の深いぁぃ♂サンのブログを思い出し、アオドウガネが逝ってしまって以降の記事を抜粋して読ませていただきましたが、相変わらずで感服致しました(^^ゞ
コオロギの太い後脚が苦手でしたが、脱皮直後のつぶらな瞳を見ていたら、何だか愛着がわいてきました(笑)
そしてワイルドベリーは、ウェッジウッドにシリーズがありますが、あんなに可愛らしい実をこれからつけるのでしょうね、とっても楽しみです\(^o^)/
ぁぃ♂サンは動物だけでなく、植物とも上手にお付き合いされているので羨ましいです…私は間引きとかが苦手で、観葉植物以外は手を出せません(>_<)

長々とすみませんでした、これからはちょこちょこお邪魔させて下さいm(__)m


Posted by りさこ at 2012年08月31日 07:47
茂みでコオロギを探しているぁぃさんは
傍から見れば変な人・・・に見えるかもしれない (・ω・)
Posted by 338 at 2012年08月31日 17:52
>りさこさん
ちょっと前にコンビニに行ったとき、たくさんのコガネムシが踏まれて★になっているのを見ました。
広義的には虫の生態を狂わす人間のけしからん灯りなのですが、狭義的にはどうしようもないですねー。
虫と出会える場所として考えれば、そこから何かを始められる可能性はありますね。ツバメの巣をあんなに守る人間ですから、人間の進化に期待しましょう(^O^)

>338さん
かもしれないではなく、すでに見えてるはずで、本人も実際変な人なのでいいです(^Д^)
そういうときは動かないとますます妙なので、わざと何かを探しているようにうろうろしてみたり、いろいろと考えながら探していますw
Posted by ぁぃ♂ at 2012年08月31日 19:25
幼虫のメスにもくどき鳴きするんですね〜
イケメンオスは無事ぁぃさんところのコオロギと
交尾できるのかな?年齢差が心配
Posted by いか at 2012年08月31日 20:45
最近、道ばたでコオロギの鳴き声がよく聞こえてきますが、
求愛なんですね〜。いい声ですね(^-^)

鳴いている様子をこんな近くで見たことなかったので興味深いです♪
Posted by cape at 2012年08月31日 23:27
>いかさん
動画のタイトルには求愛と書いてありますが、どちらかというと、くどき鳴きよりも縄張り鳴きっぽいですw
コロコロのあとのリロリロが無いので、相手を追い払っている気配です。
メスの幼虫なのですから、ロリロリと鳴けばいいのですが(^Д^)

>capeさん
今回はカメラを固定してピントも固定しての撮影です。
人がいると鳴かないと思って、カメラを回しながらその場を離れました。
2時間分撮って、鳴いたシーンはこれだけでしたw
Posted by ぁぃ♂ at 2012年09月01日 14:42
とあるスーパーの店内にコオロギが徘徊しています(*_*)。踏まれたり、餓死した死骸も見掛けるので放っておく事が出来ず…ここ二日間で六匹も捕まえましたw
お持ち帰りして近所の草むらに放しましたが、野生のコオロギは雑草を食べますか?昔飼っていたコオロギは、野菜の他にカツオ節を好んで食べていたのを思い出し、逃がす場所選びに悩んでいます。(飛んで移動出来ない子供のコオロギが特に心配)

余談ですが、コオロギに初めて咬まれました(^m^)。先日保護したゴキブリ大のゲンゴロウ(すぐ怒る)に咬まれた時よりはソフトでしたが、結構いい力をしているんですね(ー皿ー)ムキッ
Mでは無いのですが…体感する事が出来てちょっと嬉しかったですw
Posted by ウス子 at 2012年09月08日 23:07
>ウス子さん
6匹!かなり珍しい光景だと思うのですが、食べ物を求めて入って来るんでしょうかねー?
近くで大々的な草刈りがあったとかなら、それが原因かも。
野生のコオロギはなんでも食べます。雑草は水分を摂るためにかじることもありますし、味がいいなら食べることもあります。枯草や虫の死骸なんかも普通に食べると思います。
コオロギにかじられると痛いですよーw 干からびて硬くなったニンジンも削り取って食べているので、かなり力はあります。
カマキリのようにアゴが鋭利ではないので刺さりませんが、挟まれる痛さはありますな(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2012年09月08日 23:46
お返事ありがとうございますm(__)m雑草も食べたりするとの事で安心しました。これからも近所の草むらに逃がす事にします。コオロギ飼いのあいさんに聞けるなんて、とても贅沢!

24時間スーパーだから灯りに寄って来るのかな?と思ったのですが、昨年は居なかったので、あいさんの説か、近場で大量発生でもしたのかもしれませんね。言われて見れば確かに珍しい光景ですよねw(°°)w!

店内を飛行したり、コロコロ鳴いているんですよ。虫好きにも虫嫌いにも困った感じですw
コオロギを探しておられたあいさんの事を即刻で思い出しました(^m^)

切なくなるのでこのスーパーにはもう行かない(>_<)!!と思ったのですが、あいさんファミリーとしてw恥じぬ様、今後もコオロギ保護に頑張りたいと思います^ー^)人(ー皿ー

意外!あいさんもコオロギに咬まれた事が有るのですねwテレパシーが全然通じず、しつこ〜く咬まれて微妙な空気になってしまい…あいさんにはこんな事ないだろうな〜と思っていました(^m^)
Posted by ウス子 at 2012年09月09日 01:16
>ウス子さん
コオロギに咬まれたのは子どもの頃の話で、最近は無いですw
指でコオロギの体を持つと、自衛本能で攻撃してきます。そのとき咬むんですねー。
大人になると体を持たなくなるので、その分咬まれなくなるわけです(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2012年09月09日 23:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る