リンゴを食べるエンマコオロギのメスですが、胸部をよく見るともようがあります。
かなり目立たないもようですが、まが玉のようなものが2個見えます。顔のまゆ毛は閻魔様のようにつり上がっていますが、胸部のまゆ毛は極めて平常心なわけです。
もようは胸部側面の半分ぐらいの位置まで伸びており、先端になるにつれて細くなっています。
これが何なのか、何の役割をするのか、ただのもようなのか、そのあたりは正直どうでもいいわけで、今日もリンゴを切るのでありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
へ〜!へ〜!へ〜!へ〜!へ〜!
5へ〜!であります。
背中のまが玉は、天使の羽のなごりか、キューピーさんのちろっとくぼんでいる小さな羽に似てる。
もしくは、肩甲骨のつぼ「そこそこそこ〜。そこがこるのよ。」
スズムシ♂の羽のマスクメロンのような網目模様にも感激した発見発見の多い夏でした。
今や、銀蝿の死骸もじ〜〜っとガン見してしまう自分がおそろしい。
いっつも腹部だけ見て産卵とか交尾の有無しか
確認していませんでした
オスにはないんですかね?
全然気付かなかった。
虫をよく見るぁぃ♂さんならではの発見ですね。
ぁぃさんの 観察眼は 鷲の目だ
作:ムツギアリ
なんのための模様なんでしょうね?
まがたまの下の普通の(?)の羽根の模様も初めて見ました。
ランダムな感じで細か〜い線が模様を作ってるんですね。
ちょっと意外な行動に自分もびっくりしました。
ついこないだもゴキブリに遭遇した際、チャレンジ『友好モード』に切り替えたとたん、180度向きを変えて足早に行ってしまいました。「おぃおぃ!なんでいくねん」と突っ込んでしまいましたが・・。
コオロギの黒、しぶいですよね・・。
ぁぃさんが撮ったコオロギ「じーっと」を見ていたら不思議な事が2度起こりました。
まさにその通りで、閻魔大王の眉毛を持ったコオロギなのでエンマコオロギなのでありますw
つか、スズムシの羽根の網目模様も、あれが芸術レベルですねー。
昆虫は不思議なもので近づけば近づくほど感動があります。銀蠅の死骸にも何かを新発見してください(^O^)
>いかさん
いや、まじ目立たないんですよ。光の加減でうまく反射する角度になると見えてきます。
よく見たらオスにもあるので、少なくてもエンマコオロギにはある模様ということのようです。
もともと真っ黒い昆虫なので、接写でもしないとわからないことが多すぎるのも事実です(^O^)
>ムツギアリさん
エダマメ食べてる コオロギ見たら いきなり何かがキラッ♪
見慣れたコオロギ いきなり光って オイラの頭はクラッ♪
キラッ♪クラッ♪キラッ♪クラッ♪キラクラキラクラ気楽な次第
作詞:ぁぃ♂
>タニさん
何かの役割がありそうな気配もしますが、いまだに何の学論も無いということはただの模様なんでしょうねーw
羽根の模様はオスとメスで大きく違っているので、機械があったらよ〜く見てみてください。特にオスの羽根はずっととっておきたいほどきれいですよー(^O^)
>マミーさん
友好オーラは通じる虫と通じない虫がいるので注意w
バッタや甲虫系やトンボ系はけっこう通じますが、チョウは全然だめです。ゴキもだめなんでしょうねw
つか、不思議な事はたぶん錯覚だと思うのでほどほどに(^Д^)
でも楽しいので、はまっています。
何はともあれ結果オーライですな(^Д^)