2013年10月01日
ホトトギスの季節到来

肌寒くなったなーというころに咲く秋の山野草、ホトトギス。半日蔭で育つ多年草です。


ホトトギスの季節到来

純白のホトトギス。山野草らしい謙虚さがあります。


ホトトギスの季節到来

やさしい雰囲気も備えた可憐な花です。


ホトトギスの季節到来

こんなかんじでプランターで咲いています。
このプランターのホトトギスはかなり前に種を蒔いて発芽させたものですが、細心の注意を払って白い花だけの種を蒔いたのですが、知らぬ間に周囲に咲いていた紫斑点の種が紛れ込んだようです。
想定では、日蔭の花壇に植えかえる予定。今は具体的な場所を検討中です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | ホトトギス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
千葉は暑すぎて、桜やら春先の花はあっと言う間、夏の花は痛々しい咲きかただったり…
なのに、秋のホトトギスは、背丈ばかり伸び、やっと蕾を付けた所です。
ぁぃ♂さんとこは、ちゃんと季節感がありますね。
やっぱり今年の夏は更に異常だったのか、草木はもとより、昆虫たちの生態もなんだかおかしいです(´・ω・`)
Posted by ☆けめ at 2013年10月01日 20:10
>☆けめさん
実はこの最後の写真が変なんです。普段は全体が同じくらいの高さで推移しますが、今年は高さがバラバラになりました。
ホトトギスはちょっと肥料がいいといきなり背丈だけが伸びる性質があるので、普通は肥料はあげないで育てています。ちょうど台風シーズンと重なることもあり、背丈を低く育てるのがコツらしいです。
☆けめさんとこは、幼虫のフンで栄養過多だったのでしょうかw
Posted by ぁぃ♂ at 2013年10月02日 00:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る