2013年10月10日
ブロッコリーにアブラムシ発生!

ブロッコリーの根元を見たら、なんとアブラムシがいつの間にか発生していました。


ブロッコリーにアブラムシ発生!

羽根の生えた個体が3匹見えます。これらの個体がどこからかやってきて急激に家族を増やしているようです。


ブロッコリーにアブラムシ発生!

あー、これはここでも見た種類です。ニンジンについていた一族は絶滅しましたが、またどこからかやってきたと思われます。早いうちに駆除しないと爆発的に増えるので、さっそくシュッシュとやりました。


ブロッコリーにアブラムシ発生!

ちなみにこれは、ネギについていたアブラムシ。この黒いアブラムシはネギを植えるとほぼ確実に発生します。
放置するとネギが真っ黒になるまで増殖するので、これも早いうちに駆除が必要。まさにに日々観察なわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(5) | ベランダ菜園〜2013年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぅわぁ〜〜><;
私アブラムシを撃退できた事が無いのです(汗)完敗です。今は1匹もいませんが…忘れた頃にくるんですよね、きっとorz

シュッシュとは…霧吹きか何かですか?
Posted by R at 2013年10月10日 02:01
うちでは夏なら
テントウムシの幼虫さんや蛹さんを野原で探して 引っ越しして来ていただくのですが 
秋だから難しいでしょうか(^^)
Posted by ニコラス at 2013年10月10日 18:36
>Rさん
シュッシュは文中リンク先にある殺虫剤です。なんとかこれで収まればいいのですが、とにかく数が少ないうちに処置することが大事ですねー(^O^)

>ニコラスさん
できればそうしたいのですが、見つけるのがなかなか難しくてw
秋だと夏よりもいなくなりますな。こっちではそろそろ冬眠準備に入っていると思います(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2013年10月10日 22:45
アブラムシは甘い茎の汁を吸いだす。
それは甘露と呼ばれるほどに甘い部分を取り込む。
つまり・・・一緒に食べると・・・
意外といけるのではないでしょうか?
ついでにわずかな動物性蛋白質も取り込めますよ(え
Posted by ムツギアリ at 2013年10月17日 22:53
>ムツギアリさん
ちょw アブラムシは粉砂糖ということですかっ!w
もし世界中で砂糖が不足したとき、アブラムシを生成して砂糖を作りだすような時代が来たら怖いですな。
でも、最近昆虫食が真剣に考えられるようになってきてますねー。確かに牛肉を食べようとしたときに、1頭の牛を育てるのにどれだけの穀物と水が必要なのか考えると、いかに効率の悪い食料なのかがわかります。
かと言って、ムカデの姿揚げなど勘弁なわけで、せめて粉末にでもしてくれればいいと思いますw
ミミズ粉末はすでに風邪薬として使われているので、カブトムシの幼虫もシチューの中に入っていればわからないかも(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2013年10月17日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る