
収穫後のキャベツ&ブロッコリーですが、こんなかんじになっています。
ブロッコリーは脇芽にできるつぼみに期待、キャベツはカタツムリ用の葉っぱ収穫に期待です。

暑さが苦手なキャベツですが、ここまで寒いと生長が遅いです。カタツムリにあげられるほど大きくなるかが微妙です。

ブロッコリーの脇芽にできているつぼみ。できているのは1cmぐらいのものが1個。なんだかいまいちなので、葉っぱを食べるという目的に変えて葉っぱを収穫するかもしれません。
そろそろ夜の気温が氷点下になりそうなので、収穫するものはしておかないと凍結して枯れてしまいます。決断の時ですな。
寒くなってきたら客も減るかな。。。w
今外の温度計を見たら2℃でしたw
もうチョウチョどころか虫の声も聞こえなくなり、いつ霜が降りてもおかしくない状況です。
それでも幼虫で越冬する昆虫たちは、まさに今が食べ盛り。褄黒さんとこの幼虫も、越冬前の腹ごしらえだと思いますw
何はともあれ、見つけ次第ひと足早い土の中での越冬をさせてあげてください(^Д^)