鉢の真ん中あたりに緑色の棒が見えてきました。
オニユリのムカゴ、ついに正式発芽した次第。
半年以上も待つ冬超えの発芽は、まるでコオロギの孵化に近い安堵感があります。
土の中で死んでしまうんじゃないかという不安感が常にあり、その分この緑色が美しく見えるわけです。
花が咲くまではまだ1年から2年もありますが、種から発芽させた植物には愛着もあります。大事に育てていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
花が実際に咲くまでオニユリもかかるんでしょうか。
でも少しずつ大きくなるのを見ているのも楽しくて仕方ないんですよね(^_^)b
ぁぃ♂さんちのユスラウメ、もう蕾はついてますか?
ウチのはもうほとんど散ってしまいました(^◇^;)
いやもう苔盆栽でもやっているかのような先の見えなさは五里霧中でございます(^Д^)
それでも百合夢中になるわけで、まさに苔のむすまでというわけですなw
つか、ユスラウメがもう散ったですとーっ!
こっちのユスラウメが今どんな様子なのか、あすにでもアップするので気を失わないようにw