2014年04月03日
以心伝心老夫婦

長い間2匹だけで過ごしているアオモリマイマイの老夫婦。家系的には、今飼っているすべてのカタツムリの頂点に当たる2匹になります。いわゆるアダムとイヴですな。


以心伝心老夫婦

お互いにちょっかいを出すわけでもなく、坦々と生きています。そうかと思うと何気なく寄り添っている時もあり、目に見えない絆はかなり太いようです。
これからの季節は室温の変化も少なくなるので、少しは過ごしやすくなるでしょう。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(8) | カタツムリ〜2014年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいですねぇ。穏やかな老後・・・。

我が家のヒダリマキにもパートナーを迎えたいなぁ。

JAMもいい加減パートーナーを、げっほげっほorz
Posted by JAM at 2014年04月04日 23:06
>JAMさん
動きが遅いカタツムリは、年をとるとさらに遅くなり、寝ると延々と寝てますw
食も細いですが、エネルギーの消費が少ないのでバランスとしてはとれてるんだと思います(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2014年04月05日 02:19
こりゃ…
私と旦那なんかよりも、ず〜〜〜っと仲がいい夫婦だわ。
見ればわかる!
Posted by みえん at 2014年04月07日 06:11
>みえんさん
年をとると人間も穏やかになると思うので、この先のことは悲観的にならないよう、よろしくお願い申し上げますw
Posted by ぁぃ♂ at 2014年04月08日 23:47
初めまして。
突然コメントして、申し訳ありません。

以前にも、何度か拝見させていただいたことがあるのですが、お尋ねしたいことがあってコメントしました。

我が家にも、2009年に生まれたかたつむりがいるのですが、少しずつ減って、とうとう3匹になってしまったのです。

まだ、成体になっていないみたいなのですが、何年ぐらいで成体になって産卵できるようになるのでしょうか?

かたつむりの種類は、分かりません…。
もしお時間があれば、ブログを見て教えていただければ嬉しいです。

勝手なお願いをして申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ジュエル at 2014年04月30日 22:00
>ジュエルさん
はじめましてです(^O^)
カタツムリは地域性が強い生き物ですので、観測地がどこなのかでかなりしぼられます。
種類はセトウチマイマイかハリママイマイのようなオーラを感じますが、似た亜種の可能性もあります。
種類ごとの生態は実に様々なので、自分も飼育中のアオモリマイマイのことしかわかりませんw
種類によっては大人になっても殻の縁が反らないものもいるので、まずは種類を確定することが重要ですな(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2014年04月30日 22:51
あいさん、お返事、ありがとうございました。

こちら、まさしく播磨地方であります。私も、セトウチマイマイなのかなぁ?と思ったりはしていました。

このコたちの親の殻は、確かに反っていたので、当然大人になったら反りかえるものだと信じて今日まで過ごしてきました。

もうすぐ5年になりますので、今年は、砂利を入れた器を置いてみることにします。
Posted by ジュエル at 2014年05月01日 22:38
>ジュエルさん
親の殻が反っていたということで、今の状態はまだ大人でないということが確実ですねー。
五里霧中の飼育もまたひとつの飼育。あれこれ悩みながら試行錯誤しつつ、カタツムリのようにのんびりいきましょー(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2014年05月02日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る