2007年04月25日
イチゴの種を蒔きました

先日採取した12個のイチゴの種を、本日蒔きました。

種の大きさが小さすぎるので、普通に売られている土をふるいにかけて蒔いています。
蒔くと言っても土に埋めるわけではなく、土の上において霧吹きで湿らすかんじです。
イチゴの種は変な種で、光が無いと発芽しない性質を持っています。土に埋めると発芽しないわけです。

発芽まで一ヶ月ぐらいもかかるという情報もあるので、気長に待とうと思います。

イチゴの種を蒔きました

真ん中の黄色いものが種です。
このように、土の上に置くだけです。
超接写なのですが、石だか種だかわからない画像になっております(*^^*ゞ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | イチゴ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。