2014年09月04日
エンマコオロギ最終飼育態勢突入

羽化済みの個体も増えて鳴き声も聞こえるようになりました。そんなわけで、飼育ケース内部の配置を大幅に変えた次第。
生存個体数は13匹。そのうち9匹を残し、あとの4匹を庭に放します。
飼育する個体の内訳は以下の通り。
成虫オス 2匹   成虫メス4匹
幼虫オス 2匹   幼虫メス1匹   総計9匹

ケース内の構造物の配置で配慮したことは、各構造物を1cm以上離すことです。内壁と構造物の間も同様に間隔を設けました。
エンマコオロギ飼育では、物と物の間に挟まって脱出できなくなって死んでしまう事故が発生することがあり、老いてきて力が弱まるとさらに危険になります。
つまり、中途半端な隙間が最も危険なので、一定の通路を設けた次第。


エンマコオロギ最終飼育態勢突入

高低差はこんな感じ。えさ皿や水飲み器へのステップ台代わりに木炭を置きました。
将来の産卵床は、左側の木片と交換する形で置く予定です。


エンマコオロギ最終飼育態勢突入

まだ幼虫もいるので、奥の方には脱皮用スポンジも置きました。これは全部羽化した段階で取り除きます。


エンマコオロギ最終飼育態勢突入

鳴き始めたオスが出てきたということで、糖分摂取用にバナナを差し入れ。オスは鳴くためにエネルギーをたくさん使います。そのエネルギーを補給するには糖分がいちばんなので、無くオスを飼うときは甘いものをあげればいいと思います。つか、写真ではメスが食べてますけどw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(3) | エンマコオロギ〜2014年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オチがすばらしいwww(笑)
今年は羽化スポンジという大収穫がありましたねー。
大合唱が楽しみなところですね。
野原風花壇にいろんな花や虫がきて、コオロギもこのへんに放したのでしょうか?
Posted by ぱぼ at 2014年09月04日 02:01
バナナの差し入れ、いいですねぇ(^O^)。うちでも、ずっと前にバナナをあげましたが、食いつきがよかったですよぉ。今年も大合唱が聞けそうですね。
Posted by バンジー at 2014年09月04日 06:13
>ぱぼさん
まあメスも卵を成熟させなければならないので、食べてもおっけーなわけですw
コオロギは明日に放す予定ですが、庭にしようか花壇にしようか検討中です。
野原風花壇はまだ熟していないと思うので、来年以降かもしれません(^O^)

>バンジーさん
バナナとかリンゴとか、身近な果物も普通に食べるので楽しいですねーw
たまにはおやつも食べながら、リラックスして暮らしてほしいものです(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2014年09月05日 00:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る