
何か虫はいないかなと見ていると、コンクリートの上を徘徊する赤い生き物を発見。毎年この時期に現れるタカラダニです。
体長は1mmぐらいなので、コンクリートに30cmぐらいまで近づいた時でないと発見できません。
つか、背景がコンクリートのようなものでないと発見が難しく、そのためかいつもコンクリートで発見する次第。
昆虫に寄生する生態なので、人は刺しません。ただ、つぶれると赤い色素が付くので、大量発生時は服などが汚れるかも。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。