スガといってもシカオではなく、蛾の分類名です。
なんとかスガやほにゃららスガがいて、どのスガかわからないのでスガ(^Д^)
体長は1cmぐらい。あまり目立ちませんが、よく見るとけっこうそこらにいます。
こういう蛾を載せるということは虫の姿を見ることが減ってきたということなので、そろそろまたハエでも撮って載せましょうw
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
昨年末、ヨトウガ(らしきもの)が 蛹になり
相談に乗ってもらいました。
ありがとうございす。
あのあと、春になり、夏になり。
でも、蛹に変化がなく夏の終わりに自然に返しました。
羽化しないのも、あるんでしょうか。
中で、お亡くなりになったんでしょうか。
教えていただけるとうれしいです。
小さい蛾なので写真を撮ってから顔がわかるかんじですが、ようやく撮ったのに肝心の蛾のほうはスガシカトなわけですw
ちなみに、スガは巣蛾と書くらしいですよー(^O^)
>うさぎねこさん
暖かくなっても羽化しなかったということは、すでに★ですねー。
サナギをよく見ると、小さな穴があいていることがあります。その場合は寄生されていたことになります。穴が無かったら純粋な★でしょうな(^O^)
>MoriSireniさん
ちょw スガ本人激怒wwwwwwwwwwwwwwwww
いろいろなスガがいるようですが、シカオのほうのスガは「菅」と書くようです。
つか、オリーブの木とかさすがにおしゃれですな(^O^)
なむー。
寄生されたりも するんですね。
羽化 見たかったな。
チョウや蛾の幼虫が寄生されるのは、自然界では5割とも6割とも言われています。運良く寄生されなくても鳥に食べられたり自然死したりで、羽化できるのはまさに少数なのでありますな。
幼虫やサナギを保護しても、その半数以上が寄生されているわけで、自分も何度もグロいものを見ましたw