2016年02月08日
生まれた直後は一巻き半

殻の直径は4cm弱。間もなく大人になろうとしている純筋あり4兄弟。


生まれた直後は一巻き半

孵化直後の殻は一巻き半、直径は3mmでした。色のついている部分くらいの大きさです。
去年の6月に孵化した純筋あり4兄弟は、約8か月で大人になろうとしています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(6) | カタツムリ〜2016年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
懐かしいです。なかなか生まれなくてマドラーで突っついたらベロンと生まれた我が家のマイマイも「の」の字でした。
Posted by JAM at 2016年02月12日 20:23
>JAMさん
突っつくなと言いたいところですが、その気持ちはわかりますw
もう透けて見えているというか、卵の殻なのか個体の殻なのかわからないほどの透明感なのに、待っても待っても出てこない。
内側の殻も丈夫なはずだし、突っつこうかという衝動は自分も出ますw
つか、生まれた直後はみんなノノジマイマイなのでありますな .....のノ”
Posted by ぁぃ♂ at 2016年02月13日 00:11
ウスカワは何度も孵化させてるからわかるんですが、ヒダリマキはなかなか出てこなくて、「生きてますか?」とつっついたらベロンと誕生した。(;゚д゚)

のノ''<やほー
Posted by JAM at 2016年02月13日 21:47
>JAMさん
のノ''<ベロンと誕生したおでへへ
Posted by ぁぃ♂ at 2016年02月14日 13:41
のノ''<へのへのののじまいまい
Posted by JAM at 2016年02月14日 15:18
>JAMさん
@ノ''<ヒダリマキに変身だおでへへ
Posted by ぁぃ♂ at 2016年02月15日 23:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。