2016年05月17日
スズメが地上に降りるとき

最近スズメが地面でチュンチュン鳴いていることが多いです。数羽集まって何かを食べているようなので見てみたら…


スズメが地上に降りるとき

タンポポの種でした。
緑色の三角形をした物の中においしいものが入っていることを知っているだけでなく、まさに飛び交う前の熟しきった種を見つけるのもうまいようです。
種をつぶしてみるとクルミの中身を柔らかくしたようなものが入っており、まさにコメです。しかもジューシー。さらに栄養満点。カロリーも高そうなので、この時季のごちそうになっていると思います。
しきりにチュンチュン鳴くのは、熟したいい種があるよーと家族に教えているのかもしれません。
タグ:スズメ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 野鳥 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る