
ベランダ菜園で収穫した小松菜のうち、エカキムシの食痕があった分をカタツムリにあげました。
エカキムシは完全に取り除き、葉の両面を人間が食べるレベルまで洗っています。

すごい目の下げ方をしています。「すごくおいしい!」の反応です。
新鮮なので小松菜特有の香りが強く、しかも肉厚の甘い小松菜なのであります。

赤ちゃんたちにもあげてみました。

『ぁぃさん、これなにー?』
完全無農薬栽培の自家製とれたて小松菜ですよー(^O^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
私、以前地元ビオトープのボランティアをしていましたので
ぁぃさんの自然と共生目線、且つ、マニアック(過ぎる!?)さがかなりツボにはまり、こんな方がいらっしゃるのかと驚いています。
今回のかたつむりの「すごくおいしい」目がたまらず羨ましく、はじめてコメントさせて頂きました。
カタツムリ達の写真、毎回とっても可愛くて癒されます!
赤ちゃんたちも小さくてすごく可愛いです _@y ♪ v@_
透き通るような色合いがなんとも綺麗ですね〜
ちょっと質問したいことがありまして、画像掲示板に書き込みさせて頂きました
いつでも良いのでチェックをよろしくお願いします
そんなにおしいかった?
よかったねー。
カタツムリの、ごはんをわしわし食べているときのふっくらした顔が好きです。
一方赤ちゃんの方は、触角ピーンで、好奇心100%ですね。
これも可愛い(*^^*)
はじめましてです(^O^)
こんな変な人が実在してすんませんwwwww
野原に入る時は「虫ちゃーん、写真撮るから出てきてねー♪」とマジにテレパを発しているわけですが、虫のほうもけっこうその期待に応えているように出てきてくれますw
カタツムリは小松菜の味に感動しておりました(^O^)
>2+2さん
はじめましてです(^O^)
つか、2+2さんのブログの「あけるまえ」や「マッチョつむり」などはツボです(^Д^)
何気に初めて遭遇したブログになりますが、カタツムリならではの雰囲気がすごく出ており、久々に感動した次第です。
またかわいいカタツムリを載せてくださいねー(^O^)
>れんげさん
かたつむりのおいしい顔ってありますねー。その顔を見たくて、またおいしい食べ物をさがすのでありますw
最近はサツマイモの味に舌が肥えて、キャベツなどをあげてもほとんど食べません。けっこうグルメな生き物で困っております(^Д^)
最初は毎日更新だったんですが、だんだん更新の頻度が減ってしまい…
今ではかなりだらけたブログになってしまってます;
気分が乗った時にまた更新するかもです!
それと、この間は画像掲示板での返信ありがとうございました!
もう少し気になっていたことがあるので、申し訳ないですがまた質問の書き込みをさせて頂きました
よろしければチェックをお願い致します
さっきコメントしてきましたよー。遅れてすんません(^-^;)
ブログは自由でいいと思います。自分のものですから(^O^)
書きたいときに書くから面白いわけで、それがブログだと思います。