2016年07月01日
そろそろウリハムシモドキの季節

今年もウリハムシモドキが姿を見せ始めました。間もなく例年通りの大発生になるでしょう。


そろそろウリハムシモドキの季節

赤紫蘇でも福寿草でも何でもかんでも食べつくすので、駆除対象になるほど被害が大きいです。オニユリの葉も食べていました。


そろそろウリハムシモドキの季節

人を見ると逃げ足が速かったりポロリと落ちたりしますが、普段は変に落ち着きのある虫です。触角を大きく広げ、いつも周囲を気にしています。
メスは匂いホルモンを放ち、オスはその気配を探しているのかもしれません。短期間に大発生する目的は交尾ただ一つなので、常に神経がそっちに行っているのかも。


そろそろウリハムシモドキの季節

いやはや、福寿草の茎もかじるので、まだ残っている葉も枯れていくわけです。福寿草には毎年ウリハムシモドキが来ます。たぶんおいしいんでしょうな。


そろそろウリハムシモドキの季節

『福寿草はうめぇーんだゴルァ!』
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る