
よく見るイチモンジセセリとは違った印象のセセリチョウがいたので調べてみたら、ヒメキマダラセセリとコキマダラセセリが似ていましたが、個体差を除いた細部の特徴から見てヒメキマダラセセリだと思います。
翅の表側を撮ればわかりやすかったのですが、この個体にはテレパが通じなかったので、サッと逃げられてしまいました。
その日の夕方、この個体かどうかはわかりませんが、セセリチョウらしきチョウが自分の目の前を二度続けてかすめたのであります。また会うことがあったら、この個体だったと思うことにします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。