2016年08月29日
純筋あり4兄弟の日常

いつもサツマイモばかりをあげているように見えますが、時々は緑黄色系もあげています。
それでもやはり一番よく食べるのがサツマイモ。夏場でも腐敗しないので、管理は楽です。


純筋あり4兄弟の日常

けっこう馴れてきており、掃除を理解しています。具体的には、手乗りを理解します。
飼育ケースの大掃除の際にケースのふたにくっついている個体を移動させたい場合、はがそうとしてもがっちりくっついてはがれないことがあります。
その時に顔に濡れた指をくっつけると、移動をせがまれていることを知ってか知らずか指に乗ってきます。30秒ほどそのままにしておいて顔のほうからゆっくりはがすと、これがまた不思議なことにぬるっとはがれるのであります。
馴れないうちは顔に指をくっつけると瞬時に顔を引っ込めてしまいます。カタツムリとしてはこれが正常な反応なわけですが、この反応が無くなるということはけっこうなことだと思う次第。別に弱っているわけではありませんw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(8) | カタツムリ〜2016年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうなんですよ。
顔に指をくっつけると、ひっこめるというかうちのカタツムリの場合はしょっぱい顔になって
イヤそーーーにUターンして行きます。
ぁぃさんとこのカタツムリはぁぃさんとしっかりコンタクトがとれてますよねー、羨ましい。
で、そのうちのカタツムリですが、先週の水曜日に死んでしまいました。
初めて飼ったカタツムリ、うちに来て1周年を少し前に祝ったばかりなので、ショックが大きいです。
たくさん産んだ卵は結局ひとつも孵らず、ひとり取り残されてしまったあたくしでございます。

Posted by れんげ at 2016年08月29日 01:24
こんばんは!本当にいつ見ても綺麗な兄弟!
あいさんの努力の賜物ですね〜。
以前ブログに載せていた栄養表とよく食べている姿を見て、うちもサツマイモデビューしてみました。
レタスや小松菜など葉っぱ系を好んでいたうちのウスカワでもよく食べます。

掃除は理解してますよね。
うちのは、ここぞとばかりに脱走をはかるので、いい運動になっているような…?

そしてれんげさんの1年前の姿が今の自分と似ているので、寂しさを感じられずにはいられませんでした。
うちのウスカワが…と想像するだけでも…。
れんげさんにも、いつかまた良い縁に恵まれますように。
Posted by しま at 2016年08月29日 05:03
>れんげさん
いえいえ、それで正常です。ウチのは少しおかしいんだと思いますw
それはともかく、寿命の短い生き物はまた何度でも飼えるということになります。
何らかの理由で途中でさよならになることも確かにありますが、そこで飼い主が成長して次の飼育の時に前よりもレベルアップした飼育ができるのだと思います。
飼育人は命の管理人。ショックも寂しさも栄養に変えて、次に飼う個体にたくましく接することができれば、その飼育人は飼われる生き物にとっては頼れる飼育人になると思います(^O^)

>しまさん
殻にやっていることは霧吹きだけなので、きれいに保っているのは自分ではなくてカタツムリ本人ですw
つか、サツマイモは好評でしたか!甘くて適度に粒子感もあるので、削る時の歯ごたえも気に入っているのかもしれません。
脱走ですが、ケースの上や端で外の世界を観察していませんか?もしかしたら、逃げる気は毛頭無く、ただ外の世界が気になっているだけかもしれませんよー(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2016年08月29日 23:38
>しまさん
ありがとうございます。
夏になって元気がなくなったので、少しは覚悟はしてましたが、想像以上にショックが大きくて・・
私にとってはすごく大きな存在だったようです。
しまさんのウスカワさん、ながーくしまさんと一緒にいてあげてね。

>ぁぃ♂さん
1年は短すぎました(;_;)
そうですね、ここからちゃんと学ばないと。
画像掲示板に7月の元気な姿をアップしますね。
たまには外の空気を・・と思って、網戸越ではありますが、外の景色を見せたときのもの。
少しはそよ風とか感じることができたかな?
私のお気に入りの1枚です。

Posted by れんげ at 2016年08月30日 00:11
おはよう御座います。
食の栄養・カルシウム摂取・大きなストレスもなく…など、あいさんの努力もありますよね(*'-'*)
うちのはうちに来てからの成長部分、最初は綺麗でしたが、最後ガタガタになりました。
あいさんのウスカワさんや、れんげさんのウスカワさんと同じような感じなので、特有なのかも?
でもお二人のところより大分ヒドイ(-"-)

脱走…観察は最初の頃してました!
今では「よしきた!」と、乗り移れる場所を探して見つけたら文字の如く外に!移れなければそのままケース外側をはって脱走…w
私が新米ド素人なので何か嫌なのかもーです。
Posted by しま at 2016年08月30日 09:03
ちょっとお借りします。

れんげさんへ、

あの可愛らしいウスカワが旅立ってしまったのですね。
(´;ω;`) JAMは今までたくさんのウスカワと出会って
暮らしてきましたが1年位が寿命みたいです。

水草をセットしたり、たくさんお世話してくれたれんげさんに、きっとウスカワさんは「ありがとうよ〜」って言ってると思います。
Posted by JAM at 2016年08月31日 00:21
>JAMさん
やはり1年ですか・・
寿命だと思うことにします。
コメントありがとうございました。

>ぁぃさん
おじゃましまたー!
みなさんのおかげで元気がでてきました。
ありがとうございました。
Posted by れんげ at 2016年08月31日 23:28
>れんげさん
さっそく画像掲示板のほうにも行ってみます(^O^)

>しまさん
自然界と飼育下では摂取する栄養分が変わるはずなので、殻の生成にもその痕跡が残ることが多いです。
カルシウムうんぬんもそうですが、けっこう枯草や土自体を食べていると思われるので、そのあたりに差が出るのかもしれません。
つか、脱走欲望が高そうなので、今後も注意(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2016年09月02日 20:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る