2016年09月09日
純筋あり&純筋無し4兄弟の日常

「老夫婦」の子どもの「筋あり4兄弟」の子どもの「純筋あり4兄弟」です。
サツマイモも1個1個熟度が少しずつ違いますが、今回は味がいいようです。


純筋あり&純筋無し4兄弟の日常

いつもは端っこに食いつきますが、今回は中央部も食べています。


純筋あり&純筋無し4兄弟の日常

こっちは「老夫婦」の子どもの「筋無し4兄弟」の子どもの「純筋無し4兄弟」。
まともに食べているのは2匹だけで、下の1匹は隣にちょっかいを出し、1匹は上に登ってきました。


純筋あり&純筋無し4兄弟の日常

『ぁぃさん、ぁぃさん…』


純筋あり&純筋無し4兄弟の日常

『撮って撮って!』               _| ̄|○ il||li
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | カタツムリ〜2016年 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
くわわわ〜かわいいですなあ〜ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
いくらでも撮ってあげますとも!

こちらは、人参を食べる姿があまりにかわいく面白かったので
こっそりと動画で撮りはじめると、ちらんとこちらを見て
いま・・・撮ってるでしょ・・・とフレーム外へ行ってしまいました(-_-) ちぇ。


Posted by ごきげんたまご at 2016年09月09日 21:48
>ごきげんたまごさん
こんなことを言うとまた変人っぽくなりますが、カタツムリって貝に生まれ変わった人間だと思うんですよw
どうにもこうにも人間社会をよく知っていて、水が出る場所(蛇口)とか灯りイコール訪問とか、意外と意思疎通ができる生き物に感じます。
動画を嫌いなカタツムリもいそうで笑えます(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2016年09月09日 22:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。