2017年08月01日
ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

ややっ!庭のルピナスの葉の上に十数個の巨大なフンを発見!これはデカい幼虫がいるはずです。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

出た!体長6cmのヨモギエダシャクの幼虫発見w


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

ヨモギエダシャクの幼虫はすごくおとなしいのですが、巨体なので食べる量はマイマイガの終齢幼虫レベルです。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

上から見たところ。背中のマークがヨモギエダシャクの幼虫のマーク。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

これです。この個体はあまり目立ちませんが、かなり目立つ個体もいます。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

大型幼虫の魅力は、この皮膚感。牛革のようです。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

尾脚1対、腹脚1対。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

大人しくてすごくいい奴です。このあたりはヨトウムシとは大違い。


ルピナスにヨモギエダシャクの幼虫発見

ヨモギエダシャクの幼虫は食性が広いので、放置すると何でもかんでも食べてしまいます。ルピナスだけならいいのですが、他の植物に移って爆食いされたらやばいので、一時隔離となった次第。
隔離中も人権ならぬ虫権は尊重するので、衣食住は提供するわけです。


posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る