2019年06月08日
雨上がりの夕暮れあたりから、庭ではいろんなカタツムリが活動を開始します。
まあ、ウスカワマイマイが大部分なわけですがw

雨上がりの庭のカタツムリ

雨上がりの庭のカタツムリ

雨上がりの庭のカタツムリ

雨上がりの庭のカタツムリ
タグ:カタツムリ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | カタツムリ一般 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このテのかおを見てスルーすることは、今際のときの後悔になる、、そんなぼんやりですw。

梅雨の東京。
周りの人間からも、
「子供の頃と違ってカタツムリ減ったよね。。」
と、同情の口火を先に切られることも多く。。

そんななか、天啓のごとき、ぁぃさんによる御真影が。。

3枚目は、キセル貝界隈のカタツムリさんでしょうか?

こういうコロネタイプの中身って、どうなってるんでしょ?やはり、ノーマルタイプとは、スタイル(プロポーション)は、かなり違うんでしょうか。。?
Posted by ぼんやり at 2019年06月09日 19:33
>ぼんやりさん
東北北部はまだ梅雨入りしてませんが、庭の気の早いカタツムリたちは、雨上がりの夜に大運動会をしておりますw
3枚目はキセルガイとは巻きが逆なので、オカチョウジガイあたりだと思います。
内臓は、おそらく殻の形に正直に整列してるんだと思いますw
Posted by ぁぃ♂ at 2019年06月09日 20:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る