2019年06月26日
P3210722-1.jpg

庭のシモツケの葉にたくさんの食痕を発見。よく見ると、2匹の幼虫がいます。


P3210716-1.jpg

これはシモツケの葉を食草とするシモツケマルハバチの幼虫です。
なんともきれいな幼虫。体が半透明なので、緑の葉を食べれば緑の体、ピンクの花を食べればピンクの体になります。
この幼虫はどっちも食べたようです。


P3210713-1.jpg

上から見たところ。白い突起がこれまたきれい。
ざっと見渡したら、1cmくらいのから2cm弱のまで数十匹いましたw


P3210675-1.jpg

すぐそばにいたハバチ。シモツケマルハバチの成虫かもしれません。


P3210678-1.jpg

断定はできませんが、かなり似ています。


posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
ページトップへ戻る